トピックス
季刊誌
百寿ブログ
基本理念
施設概要
特徴
入所サービス
在宅サービス
申請用紙一覧
館内施設の紹介
周辺の環境紹介
※写真をクリックすると、内容をご覧いただけます。(別ウィンドウで開きます。)
2013年3月
《レクリエーション》
定期的に実施しているレクリエーション。今回は桜の開花に先駆け、入所者の方々と一緒に貼り絵で桜の木を完成させました!!
2013年2月
《節分》
今年も百寿荘に鬼がやってきました。職員扮する本物そっくりの赤鬼と一緒に、豆まきをして今年の福を祈りました。
2013年1月
《初詣・新年会》
職員扮する巫女と移動式神社でみなさんのもとに行き、新年の到来を感じていただきました。新年会では寿司御膳やお雑煮をご用意。食後は職員による出し物で盛り上がりました。
2012年12月
《クリスマス会》
毎年クリスマス会では厨房職員手作りのクリスマスケーキ、職員による出し物、そしてクリスマスソングで聖なる日を過ごします。
2012年11月
《感謝祭》
今年の感謝祭は秋の食材を使って「見る、食べる、体験する」をテーマにし、食事の楽しさを肌で感じていただきました。
2012年10月
《秋まつり》
まつりの季節です!!
「べ〜ラ、べ〜ラ、ベラ、ショイショイ!!」
園児たちが元気に館内を練り歩きました。
2012年9月
《敬老祝賀会》
「おじいちゃん、おばあちゃん長生きしてね」
併設保育園の泉北園142名の園児が温かいメッセージを込めて、手形入りのプレゼントをしてくれました。
2012年8月
《花火》
「夏の風物詩と言えば・・・」答えは人それぞれですが、今回の居酒屋では、一杯飲んだ後に皆さんと花火をしました。
2012年7月
《七夕の膳》
七夕の日は、食堂の中央に大きな笹飾りを置き、メニューを焼き鳥やおでんなど屋台風にして、いつもと違う雰囲気を味わっていただきました。
2012年6月
《料理クラブ》
毎月職員と共に調理し、できあがったものを食していただく料理クラブ。今月のメニューは『たこ焼き』でした。
2012年5月
《初夏の行楽》
初夏の行楽で浜寺公園に行ってきました。
この日は気候も良く、バラ園の散策など、心も体も癒されました。
2012年4月
《花見》
樹齢48年の園庭の桜は、今年も私達の期待に応え、きれいな花を咲かしてくれました。
その桜の木の下で、毎年恒例のお花見をしました。
社会福祉法人 よしみ会 泉北園 百寿荘 大阪府堺市南区茶山台3丁23番2号 TEL:072−296−3535 FAX:072−290−1088